お問い合わせ
補助金
※本情報は2025年2月19日時点での情報となります。
最新の情報につきましては当社の担当営業までご確認ください。
機械・ソフトウェア導入に利用できる各種補助金についてご案内致します。
弊社では下記の補助金について多数のご支援を行い、のべ300件以上の採択の実績がございます。
お気軽にご相談くださいませ。
もの補助をはじめ、国の補助金の申請にはGビズIDが必要となります。ご検討ください
→ GビズIDの説明ページ
事業における、建物費、機械装置・システム構築費などに利用できます。
従業員数 | 補助上限額 | 補助率 |
---|---|---|
20人以下 | 1,500万円 (2,000万円) | 【中小企業】 1/2(2/3) 【中堅企業】 1/3(1/2) |
21~50人 | 3,000万円 (4,000万円) | |
51~100人 | 4,000万円 (5,000万円) | |
101人以上 | 6,000万円 (7,000万円) |
省力化投資補助金に一般型が追加されました。
※申請には、GビズIDの用意が必要となります。
公式サイト:中小企業省力化投資補助金
【利用例】製品・サービスの改良のため工作機械や器具、CADCAMを購入する場合などに利用できます。
●補助概要
補助率2/3以内 最大800万円
●募集期間(第10回)
2025年3月3日から
第9回までは毎月募集がありましたが、第10回は3月3日から開始となります。
【公式サイトへのリンク】
新たな事業環境に即応した経営展開サポート事業(経営改善計画策定による経営基盤強化支援)(一般コース)
(東京中小企業振興公社)
工作機械の導入による生産性向上を実現したい際にご検討いただける補助金です。
申請開始 2025年4月11日(金) 17時
申請締切 2025年4月25日(金) 17時
CAD/CAM、生産管理ソフトウェアの導入に利用できます。
今後、公募内容が発表されましたら改めてお知らせいたします。
《参考》2024年 通常枠の場合
A類型 補助率1/2・最大150万円未満
B類型 補助率1/2・最大450万円以下
事業再構築補助金の後継として創設された補助金です。
●補助概要
補助額:上限2,500万円~9,000万円(補助下限 750万) 補助率1/2
今後、公募内容が発表されましたら改めてお知らせいたします。
売上高100億円への飛躍定期成長を目指す中小企業が対象です。
●補助概要
補助額:上限5億円 補助率1/2
投資額1億円以上が必要になります。
今後、公募内容が発表されましたら改めてお知らせいたします。
レーザー加工機などのエネルギー効率の良い工作機械へ更改する際の設備費用に利用できます。
また、事業所の空調を高効率なモデルへ更新する際の設備費にも利用できます。
●補助概要(下記は複数の枠の中でオススメのもの)
設備単位型:省エネ性能の高いユーティリティ設備、生産設備等への更新を支援
補助率:1/3以内、上限1億円